CATEGORIES
NEW TOPICS
COMMENTS
+ 引っ越し
 └ 政 (08/02)
 └ singo405 (07/11)
+ Mercedes-Benz SLK200 exclusive
 └ 政 (07/18)
 └ ぼの (07/18)
+ 買ったた
 └ 政 (07/04)
 └ singo405 (07/03)
+ たこ焼き
 └ 政 (08/01)
 └ ぼの (07/31)
+ 謹賀新年
 └ 政 (01/04)
 └ 椎 (01/03)
 └ ぼの (01/02)
+ 燃費計測
 └ 政 (11/13)
 └ 椎 (11/11)
+ 祇園山笠
 └ nabekky (07/09)
 └ おげる (07/07)
+ 燃費計測
 └ nabekky (06/26)
 └ 政 (06/25)
 └ nabekky (06/24)
 └ 政 (06/24)
 └ nabekky (06/24)
+ 浜ちゃんぽん
 └ 政 (06/11)
 └ nabekky (06/07)
 └ 政 (06/04)
 └ ぼの (06/04)
 └ べろりん (06/04)
+ 大砲ラーメン
 └ 政 (06/04)
 └ ぼの (06/04)
+ 宝満山
 └ 政 (05/26)
 └ ぼの (05/25)
 └ おげる (05/24)
TRACKBACKS
+ 横浜中華街ライド
 └ 椎庵記 (05/04)
+ 浅草散歩
 └ プレ然草 (03/21)
+ 浅草ライド
 └ 椎庵記 (03/13)
+ 羽田~川崎大師
 └ inaccurate (11/22)
 └ 椎庵記 (11/21)
+ 玉原高原森林キャンプ場
 └ プレ然草 (08/02)
+ 脳療会
 └ 椎庵記 (07/21)
+ 炎上キャンプ
 └ プレ然草 (11/24)
 └ 椎庵記 (11/24)
+ SG秩父 ~初日
 └ プレ然草 (10/20)
CALENDAR
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
<<  2023/06  >>
BACK NUMBERS
LINKS
LOGIN
処理時間 0.063689秒
 

2012/06/23 (Sat) 19:31:48
ID:
ちょっと前に給油してアップするの忘れてた・・・

・走行距離 407.0 km
・給油量 51.25 L

7.94 km/L

そこそこの燃費ですね。

九州だから燃費が劇的によくなる、なんてのは幻想ですね。R3とか渋滞するし、山道もあったりするから。

そろそろ遠出して観光でもしたいけど・・・ほぼ無理な感じ。夏休み、取れるのかなぁ。



nabekky - MAIL - LINK - 2012/06/24-00:26 - 0TT0mAJ.
奇遇ですね。
僕も前回燃費計算したら7.94km/Lでした。
先月まで8年間 エルグランドに乗ってましたので
この数字は奇跡的に感じてます。
エルグランドは 大体、4~5km/Lでした。

その前は 90のマークⅡツアラーVでしてこちらも
いいとこ5km/Lでした。

僕の燃費感覚、マヒしてるかも・・・・?。

絶対、プリウスとか買うと うっかり ガソリン入れ忘れそうです。

政 - MAIL - LINK - 2012/06/24-21:24 - M96AtPyo
> nabekkyさん
同じ燃費ですね(笑) ご近所だと燃費も似たようになるのかな。
エルグランドって3.5Lですよね? 4~5km/Lなら上等なのでは?
先々代に乗ってたコスモ20Bだと最悪な時、2~3km/Lでしたよ。
それに比べればCX-7なんて可愛いものです!!!

こっちもマヒしちゃってますけどね(笑)

nabekky - MAIL - LINK - 2012/06/24-23:23 - 0TT0mAJ.
さすが ロータリーです。
マフラーから小銭ばらまいてましたんですねぇ。
ツアラーVの頃は、ハイオクもリッター¥100位だったので全然
気になってなかったんですけどね。

結婚決まって シルビアから、4ドアの落ち着いた車ということで
買ったんですが 結局エンジンとかに手を入れちゃって 370馬力
ぐらいにしました。懐かしい思い出です。

最後は 車検1週間前に ガスケットが飛んじゃって サヨナラしました。
無事故でボディも綺麗だったんですが・・・・。

ドナーになったのかな?

政 - MAIL - LINK - 2012/06/25-23:37 - M96AtPyo
> nabekkyさん
ガソリン、蛇口から流して走ってる、って言われてました(笑)

370psって、ボアアップとかまでっすか。マジ半端ない弄くりですね~
そこまで弄ると、エンジンの耐久性が落ちそうなんで弄れないですね。
まぁ、ガスケットだけで済んでよかったような・・・走行中ブローなんてシャレになりませんからね(^^ゞ

nabekky - MAIL - LINK - 2012/06/26-00:17 - 0TT0mAJ.
コンピューターとブーストアップ1.8だったかな?、インジェクター交換、インタークーラー、だけだったかな?
とにかく、コンピューターセッティングがバッチ決まって出た数字でした。
その後、デチューンしましたけどね。
雨の日おっかなかったです。
暴れ馬でして・・・。
ショップの人が面白がって 「エンジンの腰下を2Jにしよう」とせがんで来ました。
真っ直ぐ走らんっつーの!!!
1Jはエンジン強かったですよ。
でもお金がいくらあってもキリがない。
あと、勉強したのは 本当に大切に乗るのなら ノーマルが一番です。
CX-7もノーマルで十分楽しいですね。
知り合いのハリアーのオーナーに羨ましがられますよ。

僕的には 絶対 MAZDA車は選択肢になかったのですが
一目惚れしました。
なんで売れなかったのだろう?って思いますよね?

今思えば、子供の頃から近所にMAZDAの自動車工場があって 何回も見学に行ってたのを思い出しました。

これも何かの縁かも?って今更ながら思います。


YOUR COMMENT






   



http://slk.pyroeis.com/tb.php/603

TRACKBACKS
Copyright © 2005 BLACK SLK All Rights Reserved.